
「木製の知育玩具が欲しい。」「学べる木のおもちゃをプレゼントしたいけれど、どれがいい?」そんなお悩みを持つ方におすすめなのが、MEROCOのレンチセットがおすすめです。意外と、扱いが難しい工具。
レンチセット遊ぶことによって、器用さや集中力を大きく伸ばすことができるでしょう。これからMEROCOのレンチセットについて詳しくご紹介するので、木製の知育玩具を探している方はぜひご覧ください。
なぜレンチセット?技術の授業でエンジンを壊した体験談
木製の知育玩具というと、真っ先に積み木や汽車、おままごとセットを思いつく人が多いでしょう。しかし、私がおすすめしたいのはMEROCOのレンチセットです。なぜかというと、私には技術の授業でエンジンを壊してしまった過去があるからです。
当時は、中学校の技術家庭でエンジンの分解という授業がありました。(エンジンの仕組みは、今はなくなっているようです。)エンジンの分解といっても、ドライバーでボルトをゆるめて外す程度のものです。
それなのに、不器用な私は外す途中でボルトを折ってしまったのです。ボルトの頭部は教室の床に落下し、折れたボルトのねじ山部分はエンジンに埋まったままとなってしまいました。
技術の授業でたくさんの生徒が使用しているため、ある程度はボルトが劣化していたと思います。しかし、私が不器用でなければ折れてしまうこともなかったでしょう。
人気ブランド?知育玩具メーカーMEROCOとは?
ボルトを外すのは力加減が難しいです。ドライバーやレンチをしっかりとボルトの頭部に固定しながらも、そっと真っすぐに引き抜く必要があるからです。一般的な知育玩具では得られない手指の器用さや脳の集中力を高められるでしょう。
そんな独特な木製の知育玩具を販売しているのは、MEROCOという人気ブランドメーカーです。MEROCOは2015年に設立され、モンテッソーリの教材や知育玩具を製造しています。
モンテッソーリとは、イタリアの女医であるマリア・モンテッソーリが提唱する子供の自主性を高める教育のこと。MEROCOの木製玩具は、モンテッソーリに興味のあるご家庭へのプレゼントにもおすすめといえるでしょう。
また、木製レンチセットは本格的でおしゃれな知育玩具です。お子様の発達を高めるだけでなく、室内に飾っておけばインテリアのひとつとしても楽しめます。
木製レンチセットの特長とは?何歳から遊べる?
ここからは、MEROCOのレンチセットの特長を詳しくご紹介していきましょう。他社の木製のレンチセットには、1~2歳ぐらいのお子様向けものもあります。しかし、MEROCOのレンチセットは対象年齢が3歳からとなっています。
画像を見てお分かりのとおり、知育玩具といっても本物の工具と遜色ない設計だからだと思われます。ただし、部品の小さいことが注意点です。
飲み込む恐れがあるので赤ちゃんから2歳ぐらいのお子様へのプレゼントには早すぎますが、3歳を迎えるお子様であればぜひ検討してみるとよいでしょう。
MEROCOのレンチセットは、横18cm、縦9cm、高さ3.5cmとコンパクトなサイズです。子供用で小さいですが六角レンチとドライバー、スパナが工具として付属しています。溝に埋め込まれているボルトは5種類です。
ボルトを引き抜いたり、締めたりと様々な使用方法を学びながら、器用さや集中力、適した力の加減を促すことができるでしょう。
木製の知育玩具レンチセットは男の子にも女の子にもおすすめ!

今回は、木製のおすすめ知育玩具「 MEROCOレンチセット」についてご紹介しました。一見、工具と聞くと男の子に人気かと思いがちですが、レンチセットは女の子にもおすすめです。
レンチセットの使い方を学習すれば、小学校入学後の夏休みの工作や各地で開催されている木工教室などにも活躍するはず。ぜひレンチセットを体験して、お子様の能力を高めてみてください。